男のキャンプ飯に!〔14〕鉄鍋ナイト!
Big papachikaです。
外出自粛の要請が出ていますので、自宅でアウトドア!!
土曜の夜は、鉄鍋ナイト!!
2週連続の企画です。
土曜の夜こそ、ダッチオーブンやスキレットを使って、自宅でアウトドア気分を味わうとともに、美味しい料理も味わおうではないか~!
今は、ナチュログの企画に乗っかっていこうと思います。
今回、ダッチオーブンで初めて揚げ物に挑戦!!
作ったのは、こちら!!

チキン南蛮だ~
さて、作り方ですが・・・
①タルタルソース作り

マヨネーズ、茹で卵、新玉ねぎのみじん切り、塩、コショウ、レモン汁をぶち込みかき混ぜる。

②甘酢作り

しょう油、すし酢、レモン汁、しょうがチューブを入れて、適当にかき混ぜる。
(すし酢が甘味を含んで、とても良いです!)
③鶏肉を揚げる

鶏肉に小麦粉をまぶし・・・

卵に絡めて・・・

ダッチオーブンに入った油で揚げていきます。
一般家庭用の揚げ物鍋で揚げるより、ダッチオーブンは蓋を閉めてじっくり揚げるので、鶏もも一枚肉でも・・・


中までよく火が通り、カラっと揚がりますよ。
キャンプで作る場合、タルタルソースは市販のものを使い、甘酢は、事前に自宅で作っておく。鶏モモまたはムネ肉の切り身を使って揚げていけば、十分イケますね。
是非、一度、お試しください!
(ちなみに、ダッチオーブンの蓋を閉めて揚げるので、蓋の裏側に着いた水滴が油に落ちると、すごい勢いで油がはねたり音がしたりします。お気をつけください)
外出自粛の要請が出ていますので、自宅でアウトドア!!
土曜の夜は、鉄鍋ナイト!!
2週連続の企画です。
土曜の夜こそ、ダッチオーブンやスキレットを使って、自宅でアウトドア気分を味わうとともに、美味しい料理も味わおうではないか~!
今は、ナチュログの企画に乗っかっていこうと思います。
今回、ダッチオーブンで初めて揚げ物に挑戦!!
作ったのは、こちら!!

チキン南蛮だ~
さて、作り方ですが・・・
①タルタルソース作り

マヨネーズ、茹で卵、新玉ねぎのみじん切り、塩、コショウ、レモン汁をぶち込みかき混ぜる。

②甘酢作り

しょう油、すし酢、レモン汁、しょうがチューブを入れて、適当にかき混ぜる。
(すし酢が甘味を含んで、とても良いです!)
③鶏肉を揚げる

鶏肉に小麦粉をまぶし・・・

卵に絡めて・・・

ダッチオーブンに入った油で揚げていきます。
一般家庭用の揚げ物鍋で揚げるより、ダッチオーブンは蓋を閉めてじっくり揚げるので、鶏もも一枚肉でも・・・


中までよく火が通り、カラっと揚がりますよ。
キャンプで作る場合、タルタルソースは市販のものを使い、甘酢は、事前に自宅で作っておく。鶏モモまたはムネ肉の切り身を使って揚げていけば、十分イケますね。
是非、一度、お試しください!
(ちなみに、ダッチオーブンの蓋を閉めて揚げるので、蓋の裏側に着いた水滴が油に落ちると、すごい勢いで油がはねたり音がしたりします。お気をつけください)
この記事へのコメント
間違い無くポイントゲットですね!
芸が細かい!(笑)
私には…技量も努力も見れないので…参加すら出来ません…残念!
芸が細かい!(笑)
私には…技量も努力も見れないので…参加すら出来ません…残念!
ぱーちゃんさん
ありがとうございますー!
やる気が出てきます!
ありがとうございますー!
やる気が出てきます!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。