祝!初の2泊ソロキャンプin真道山森林公園キャンプ場①
Big papachikaでござりますぅ~
今回は、初のソロキャンプ2泊!
2泊するなら今しかない!!
いつするの?
今でしょ!
古い・・・
いや、これは温故知新につながる大事な格言だゼ!!
ということで、今回は・・・ 11月24日(金)からの2泊3日のソロキャンプ。よろしくお付き合いください。
用意したのは、サーカスTC!

元祖サーカス、初張りです。

2021年に購入し、雪中キャンプを夢見て購入したけども、使う機会がなくこの日を迎えました。笑
今更感がありますが・・・ サーカスTCは不朽の名作!
やはりカッコいい~~~~

できるだけウッド製品で決めてみたゼ!!
しかしながら!前回のウナギ事件があるので・・・

スタンドは置いたままにし、上に置くクーラーボックスは車内に置くことにしました。
ウナギ事件はこちら!!
悔しい思い・・・ 読んでもらいたい・・・
https://kotc.naturum.ne.jp/e3563467.html
また、クーラーボックスはハードにしました。
これならウナギ泥棒も近寄れまい・・・
準備が整った!初2泊のソロキャンプの時は来た!
ということで、いつものようにジョギングへ。
ちょっとだけコースを変えてみましたよ。
-つづく-
今回は刻むゼ~
今回は、初のソロキャンプ2泊!
2泊するなら今しかない!!
いつするの?
今でしょ!
古い・・・
いや、これは温故知新につながる大事な格言だゼ!!
ということで、今回は・・・ 11月24日(金)からの2泊3日のソロキャンプ。よろしくお付き合いください。
用意したのは、サーカスTC!

元祖サーカス、初張りです。

2021年に購入し、雪中キャンプを夢見て購入したけども、使う機会がなくこの日を迎えました。笑
今更感がありますが・・・ サーカスTCは不朽の名作!
やはりカッコいい~~~~

できるだけウッド製品で決めてみたゼ!!
しかしながら!前回のウナギ事件があるので・・・

スタンドは置いたままにし、上に置くクーラーボックスは車内に置くことにしました。
ウナギ事件はこちら!!
悔しい思い・・・ 読んでもらいたい・・・
https://kotc.naturum.ne.jp/e3563467.html
また、クーラーボックスはハードにしました。
これならウナギ泥棒も近寄れまい・・・

準備が整った!初2泊のソロキャンプの時は来た!
ということで、いつものようにジョギングへ。
ちょっとだけコースを変えてみましたよ。
-つづく-
今回は刻むゼ~
この記事へのコメント
おはよう御座います!
いやー、現地レポで「え?サーカスか??」と思っていましたが
寝かせたテントだったんですね(笑)
「ウナギ事件」の記憶が新しいですが、
今度は「くま事件」ですね!
読み比べてレポを楽しませて頂きます♪
いやー、現地レポで「え?サーカスか??」と思っていましたが
寝かせたテントだったんですね(笑)
「ウナギ事件」の記憶が新しいですが、
今度は「くま事件」ですね!
読み比べてレポを楽しませて頂きます♪
ゆうにんさん
今更のサーカスですが・・・ そうなんです。寝かせていたのです。ワンポールは設営が楽なので、サーカスで「いつかは雪中・・・」(いつかはクラウンの真似)と思っていました。しかし、購入時の2021年はちょうどコロナで・・・ 未だ白銀の世界に飛び込めず、暖かい真道山におります。笑
最近はくまの出没が異様に目立ちますが、ここ真道山にもとうとう出ました。笑
今更のサーカスですが・・・ そうなんです。寝かせていたのです。ワンポールは設営が楽なので、サーカスで「いつかは雪中・・・」(いつかはクラウンの真似)と思っていました。しかし、購入時の2021年はちょうどコロナで・・・ 未だ白銀の世界に飛び込めず、暖かい真道山におります。笑
最近はくまの出没が異様に目立ちますが、ここ真道山にもとうとう出ました。笑
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |